雑貨/捨てる洋服を切ってスリッポンにしてみたぜ!
2015/10/07
ブラリさんが通う幼稚園は親の参加行事率が高めでよく行くのですが、毎回100均で買ったスリッパを持って行っていました。でもまあせっかくミシン好きなんだし作ろうと。というか、Rick Rackさんのスリッポンの型紙を見かけて「ああ、こんなの作れるんだ!」と気づいたので購入して作ってみました。
生地を改めて買わなくとも端切を有効活用することが前提になっているような型紙で(端切の組み合わせがやりやすくなっている)とても良いのですが、さらに節約というか、大昔着てて最近はぜんぜん入らなくなったカットソーを表布に使ってみました。コンマリさんのときめき片付けの本を読んで片付けした時に出てきた洋服でそのまま捨ててもいいのですが、色がわたしの好きな青緑だしニットだしということで少し取ってありました。
端切を有効活用できるし自分で作れるのは嬉しいのですが、幼稚園内の足つぼっぽく転倒防止になっている床なんかは結構足が痛い感じなので、まあ100均のスリッパでも良かったかな…みたいな…気もしなくもないんですが、気に入って持っていってます。底の厚みがこれは表+裏布+キルト芯+ニット芯なのですが、もうちょっとなんらかのクッション性のあるものを挟むとより良いかもです。
型紙:RickRack スリッポン
生地:表:いらなくなった洋服 裏:ブラリさんの幼稚園グッズに使った裏地のあまり
他に必要なもの:カーペットのすべり止め(これが改めて買うと結構いい値段)
同じカテゴリーの記事はこちら
-
-
ハンドメイド日記/コーデュロイのスカート(北欧柄)
北欧柄のコーデュロイでスカートを作りました。 おかげさまで1枚購入頂き、もう1枚 …
-
-
ハンドメイド日記/ぽこぽこウールニットのスヌードをさらに追加しました。
New photo by バラリバラリ / Google Photos 昨年も制 …
-
-
ハンドメイド日記/ノーカラーローブコートを作りました。
New photo by バラリバラリ / Google Photos mion …
-
-
ハンドメイド日記/コーデュロイのスカートをたくさん作ってます。
この秋冬にコーデュロイのスカートをminne&creemaに出品し、たくさんのお …
-
-
ハンドメイド日記/Rick Rackさんのノーカラーコートとファー巾着を作りました。
どちらもRick Rackさんの型紙で、コートとファーバッグを作ってみました! …
-
-
ハンドメイド日記/花束柄の生地でいろいろ作りました。
花束の絵が描かれているビエラ起毛の生地でいろいろ作りました。 控えめな花柄で超か …
-
-
ハンドメイド日記/ぽこぽこウールニットのスヌード
check & stripeさんの有名なぽこぽこウールでスヌードを作り …
-
-
ハンドメイド日記/秋冬向けに作った大人服いろいろ
秋から最近までに作った大人服のまとめです。 カピバラの生地で作ったものは別途まと …
最近の投稿はこちら
-
-
映画/東京コミコン2018に行ってきました。
もうだいぶ時間が経ちましたが、東京コミコン2018(2018年11/30-12/ …
-
-
映画/ボヘミアン・ラプソディを見ました。
先日映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見ました。 クイーンは友達と大学時代になぜか …
-
-
ハンドメイド日記/コーデュロイのスカート(北欧柄)
北欧柄のコーデュロイでスカートを作りました。 おかげさまで1枚購入頂き、もう1枚 …
-
-
ハンドメイド日記/ぽこぽこウールニットのスヌードをさらに追加しました。
New photo by バラリバラリ / Google Photos 昨年も制 …
-
-
ハンドメイド日記/ノーカラーローブコートを作りました。
New photo by バラリバラリ / Google Photos mion …
-
-
ハンドメイド日記/コーデュロイのスカートをたくさん作ってます。
この秋冬にコーデュロイのスカートをminne&creemaに出品し、たくさんのお …
-
-
セバスタさん日記/深呼吸しながら東京コミコンの公式ツイートを待つ感じ…
Love these superheroes! Thank you for be …
-
-
ハンドメイド日記/Rick Rackさんのノーカラーコートとファー巾着を作りました。
どちらもRick Rackさんの型紙で、コートとファーバッグを作ってみました! …